*講座開講は、太鼓の里 響和館主宰のみとさせていただきます。
営業時間・休館日

- 営業時間:火〜金 11時〜20時、土・日・祝 11時〜18時
- 休館日:月曜日
予約について

- お電話にてご予約できます。
ご予約の日時・練習場(AstまたはBst)・使用人数・使用太鼓・氏名・電話番号をお伝えください。
TEL: 03-3714-2774 - 予約受付時間は11:00〜17:00です。
- 予約は1ヶ月先まで受付けております。
キャンセルについて

- キャンセルされる場合は、必ずご連絡ください。
- キャンセル料は、〜1週間前までは無料、6〜2日前は半額、 前日・当日は全額となります。キャンセル後1週間以内に店頭または郵便振込みにてお支払い下さい。
(振込み手数料はご負担ください。)
練習場使用に関しての注意点

- 当練習場を初めてご利用になる場合は登録手続きが必要となりますので、時間に余裕を持ってお越しください。
- すでに登録をされている方は練習前に登録カードの提出をお願いします。
- 和太鼓の持ち込みはご遠慮いただきます。
- 搬入、搬出にかかる時間も使用時間に含まれます。入退出は時間厳守でお願いします。
- 床をバチで叩く行為は厳禁です。
- ご利用中は必ず、扉を閉めて下さい。
- 練習場内では、特定のドリンクスペース以外での飲み物は禁止です。
- 退室される時は、和太鼓は必ず元の場所に戻し、エアコン・電気を消して退室して下さい。
(※汗などで床が濡れた場合はモップ掛けをお願いします。) - ドライエリアへは侵入禁止となっております。
- 練習場内の和太鼓・備品・設備の破損を発見した場合、至急スタッフにご連絡下さい。
- ご利用者の過失による和太鼓・備品・設備の破損は相応の弁償をしていただきます。
- 貴重品はご自身で管理してください。(紛失・盗難による責任は負いかねます)
- 館内での怪我・病気についての責任は負いかねます。
- 館内は全禁煙・土足厳禁です。
- ゴミは各自でお持ち帰り下さい。
- 講座開講は、太鼓の里 響和館主宰のみとさせて頂きます。
◆響和館ご利用の皆様へご利用についてのご協力とご理解のお願い◆
響和館再開にあたり、みなさまの安全と安心を考慮し、下記事項についてご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
- 手洗いのお願い・・・感染予防のため、当面の間、トイレにはペーパータオルを設置いたします。
- マスク着用のお願い・・・受講中は、マスクの着用をお願いいたします。
- 待合室の使用について・・・感染予防のため、当面の間、待合室のご利用は、ご遠慮下さい。
講座開始の10分前にご来館いただくようご協力ください。 - スタジオ内の換気・・・講座開催後、40分後に一度(3分)換気させていただきます。講座が中断いたしますが、ご協力ください。
皆様には、大変ご不便とご迷惑をお掛けいたしますがどうぞご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。