こんにちは!
今にも雨が降りそうな白山市、、、、
細かい基礎リズム練習からスタートした
『高田淳・中級クラス』 ♪♪
フレーズ練習をしながら新しい曲に挑戦中!!!!!!!!!



細かいテクニックがいる曲に取り組んでます!!!!
曲の仕上がりが楽しみです (#^.^#)
高田淳・中級クラスは2か月に1回
土曜日の13:00~14:30 開講中 ♪♪♪
太鼓の泉響和館にてバチ「高田淳モデル」も販売はじめました (#^.^#)
こちらもよろしくお願いします!

ホウバチのストレートとテーパーの2種類です!
これが「太鼓の泉響和館」はこの建物になりますヨ♪♪

◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721
9月のイベント情報のご案内 (*^^)v
~~~~
【山田純平プレミアムコンサート2022】

日 時 |
2022年9月17日(日)開演14:30 2022年9月18日(日)開演13:30 |
会 場 |
名古屋市芸術創造センター |
出 演 |
山田純平、coba |
料 金 |
全席指定 前売り S席6000円 A席5500円 B席4500円 ※当日各500円増 学生割引(高校生以下)1500円キャッシュバック |
お問い合わせ |
名古屋市芸術創造センター 052-931-1811 |
***************
【THE 2nd LIVE】

日 時 |
2022年9月17日(日)
①開場13:30/開演14:00 ②開場17:30/開演18:00
|
会 場 |
大須演芸場 |
出 演 |
木村勇介、小林生、長谷川将志、山中裕貴 |
料 金 |
1階席(指定)一般3000円 2階席(自由)2000円 未就学児膝上無料 中学生以下1500円 |
お問い合わせ |
090-70335-1282(木村) |
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721
2022年7月のイベント情報です!
~~~~
【和太鼓志多ら 郷唄 瀬戸公演】

日 時 |
2022年7月2日(土)・3日 7月2日 開演18:00/7月3日 開演14:00 |
会 場 |
瀬戸蔵 つばきホール(愛知県瀬戸市蔵所町1−1) |
出 演 |
志多ら オープニング演奏 瀬戸市和太鼓連盟 |
料 金 |
全席指定 一般4,000円 高校生以下3,000円 ※当日券は各500円増し ※小学生未満は保護者膝上に限り無料 |
お問い合わせ |
志多ら 0536-76-1708(9:00~18:00) |
***************
【和太鼓志多ら 郷唄 大垣公演】

日 時 |
2022年7月10日(日)開場16:00/開演16:30 |
会 場 |
大垣市スイトピアセンター 文化ホール(岐阜県大垣市室本町5丁目51) |
出 演 |
志多ら オープニング演奏 瀬戸市和太鼓連盟 |
料 金 |
全席指定 一般4,000円 ※当日券は各500円増し ※小学生未満は保護者膝上に限り無料 |
お問い合わせ |
志多ら 0536-76-1708(9:00~18:00) |
***************
【白山国際太鼓エクスタジア2022】

日 時 |
2022年7月17日(日)開場13:20/開演14:00 |
会 場 |
白山市松任文化会館ピーノ |
出 演 |
林英哲と英哲風雲の会、三宅島芸能同志会、OTAIKO座明神、手取亢龍若鮎組、鵜浦豊年太鼓、焱太鼓ユニット、和太鼓サスケ |
料 金 |
全席指定 A席 前売3800円/当日4,300円 B席 前売3300円/当日3800円 中学生以下 前売・当日とも2500円 車椅子席 前売・当日とも3,000円(介添者1名も同額) |
お問い合わせ |
白山国際太鼓エクスタジア実行委員会事務局 076-277-1721 |
***************
【羽田康次 太鼓と歌コンサート2022 うたおうとう 】

日 時 |
2022年7月18日(月・祝)開場17:30/開演18:00 |
会 場 |
知立リリオ・コンサートホール |
出 演 |
羽田康次(太鼓・歌・篠笛ほか) 波馬朝光(ヴァイオリン)、櫻井汐里(マリンバ) |
料 金 |
全席指定 一般 4000円 18歳以下 2500円 当日500円増 *4歳未満入場不可 |
お問い合わせ |
光プロジェクト 070-8966-6188 |
***************
【NOISM x KODO "ONI" 】

日 時 |
2022年7月23日(土)開場15:15/開演16:00 |
会 場 |
愛知県芸術劇場大ホール |
出 演 |
Noism Comany Niigata 太鼓芸能集団 鼓童 |
料 金 |
全席指定 S席 6000円 A席 4000円 B席 3000円 |
お問い合わせ |
愛知県芸術劇場 052-211-7552 |
***************
【和太鼓志多ら 郷唄 新城公演】

日 時 |
2022年7月24日(日)開場17:30/開演18:00 |
会 場 |
新城文化会館 小ホール(愛知県新城市下川1−1) |
出 演 |
志多ら |
料 金 |
全席指定 一般4,000円 ※当日券は各500円増し ※小学生未満は保護者膝上に限り無料 |
お問い合わせ |
志多ら 0536-76-1708(9:00~18:00) |
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721
おはようございます!
朝からとっても爽やかな風が吹き込む太鼓の泉響和館です!!!
体験教室の太鼓の音が響いてます (*^^)v
5月28日(土)開講予定の特別教室のご案内 ♪♪

◎手拍子で唄おう日本のうた!
日本に伝わる民謡を一緒に唄ってみませんか!!!
【時間】12:30~13:50(80分) どなたでも参加OK
【受講料】3500円
◎和知太鼓
京都府船井郡丹波町、和知地区に伝わる祭りの太鼓のリズムを
一緒にたたいてみませんか?
【時間】14:00~15:40(100分) 初心者~
【受講料】4000円
◎全身全霊大太鼓
大太鼓の極意を学ばう!
【時間】16:00~17:40(100分)初心者~
【受講料】4000円


お天気もよくなって動きやすくなりました (^^)
ちょっと新しいことに挑戦してみませんか?!
お申込みお待ちしております!!!
太鼓の泉響和館(浅野太鼓文化研究所)
076-277-1721
~~~~
新橋演舞場から戻ってきた太鼓のお手入れ中!!


メンテナンスしてキレイになってます!!!!!!
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721
こんにちは!
朝からいいお天気です♪♪
長いこと新橋演舞場にいっていた太鼓たちが朝戻ってきました!!!
さて~2022年度の「太鼓アンサンブル」教室今日からはじまりです!!!!!!

リズミカルな音が響いてました ♪
19:00~ 「かつぎ桶」教室もスタートです!
受講生のみなさん~よろしくお願いいたします (#^.^#)
講師の松本悠斗さんが来月糸魚川で開催するコンサートのご案内!!

【日時】2022年6月5日(日)開場13:00/開演13:30
【場所】糸魚川市民会館
【お問合せ】025-552-0411(一印かまぼこ屋)
キッズ教室上級クラスの講師 粟木未祐さんも出演します♪♪
~~~~~
ようこそ太鼓の泉響和館へ!
和太鼓政やの政本憲一さんがご来店 (^^)/

ご遠方からのご来店ありがとうございました!
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721
こんにちは!
今日もこども達の笑い声が聞こえる日曜の午前中~♪♪
太鼓キッズのみんな一生懸命お稽古してます!!
Tシャツの季節がやってきました (^^)/
太鼓の泉響和館オリジナルのTシャツ「ドラゴン」
お稽古にいいかも~~~ 柔らかい素材がとっても着やすい1枚です!!!

(後)
背中と左腕にプリンがあるTシャツです ♪♪♪
着用イメージ写真 ↓↓↓
Lサイズ(男性・身長180cm)

(前) (左腕)

(後)
太鼓の泉響和館の店頭&
オンラインショップ「日本の色」で発売中!!!!
オンラインショップはコチラ ↓↓↓
https://nipponnoiro.com/products/t%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84
~~
毎月 1回開講の「朝活!大太鼓」より (^^)/
ご参加のみなさん~ありがとうございました!
次回は6月11日(土)の開講予定です♪♪♪

~~
日曜日開講中の「太鼓キッズ」教室より ↓↓
前の事務所よりこども達に接する機会が増えたので練習後の
Q:「ちゃんとたたけた?」
A: 「うん!」
のちょっとのおしゃべりや子どもたちの笑い声に元気もらってます!!!!!!!

午後からはエクスタジアキャンペーン隊が
5月22日(日)の若葉祭りでのPR演奏にむけて猛烈に稽古中 (^^)
5月22日白峰・若葉まつり 13:00から太鼓演奏ありますよ!!!!
ご来場の際はぜひ応援お願いします ♪♪♪
今週も一週間頑張っていきましょう!!!!!!!!!!
(*^^)v
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721
こんにちは!
朝のルーティン~魚屋さんが来てスタートした「太鼓の泉響和館」
祖母のころからお世話になってる魚屋さんです (*^^)v
5月から2022年度の教室が本格的にスタート!!!
ただいまの時間は 毎月木曜日と金曜日の日中に開講の
体験教室「やってみよう太鼓!」の受講生の太鼓の音が響いてます ♪♪♪

新しく受講する方が増えて嬉しいです!!!!!!!
どのクラスも受講受付中です~
ドンドンお問合せください (^^♪
浅野太鼓文化研究所 076-277-1721/asano@taiko.or.jp
お申込みが簡単にできるように「お申込みフォーム」作成中~!!
準備ができ次第 ご案内予定です♪♪
~~~~~~~~~~~~
ようこそ「太鼓の泉響和館」へ!!!
愛知県の志多らさんがご来店 (#^.^#)
ご来店ありがとうございました!!!!!!!!!

~~~~~~~~~~~~
「白山国際太鼓エクスタジア2022」に出演予定の林英哲さんと
英哲風雲の会の田代誠さん、辻祐さんの番組生出演情報です!
◎5/17(火)NHK「あさイチ」生出演 08:15〜09:55
番組内「わがままホビー<和太鼓編>」にて
林英哲さんが司会の博多華丸大吉さんお二人と当日のゲスト高橋克典さんの3名に
和太鼓を教えます。英哲風雲の会(田代誠、辻祐)も出演。
「みんな!和太鼓だよ<魅せます!ドンドンドン!>」

お時間がありましたらご覧ください (*^^)
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721
こんにちは!
今日もあっっっ~という間にこの時間になってます (^^♪
5月に入りドンドン今月スタートの太鼓教室はじまってます !!!
引き続き受講生募集中!!!!!!!!
三宅太鼓ワークショップ@石川県 のご案内です (#^.^#)
【日時】6月12日(日) 13:00~16:00
【講師】三宅島芸能同志会 津村和宏
【場所】太鼓の泉響和館(白山市水島町1038-1)

申し込み・お問合せ: info@miyaketaiko.com
三宅島芸能同志会のみなさんは
7月17日(日)開催の『白山国際太鼓エクスタジア2022』にも
出演します(*^^)v
イベント情報はコチラ:
→→→ https://www.taiko.or.jp/asano/event/
「イベント情報」がちょっと見やすくなりました (*^^)v

「あさのたいこ文化通信」の 「カテゴリ」下の
「イベント情報」クリックしてください!
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721
こんにちは!
よい週末をお過ごしでしたでしょうか?!
昨日岐阜で開催した「人間万歳」より♪
石原くんがOKINAで太鼓を演奏してましたよ (^^)/



ロビーにて石原くんとパシャリ!!!
みんな会場でびっくりのご対面でした~笑
出演者のみなさん&スタッフのみなさん
お疲れ様でした (^^)
会場でお声掛けいただきましたみなさん~
ありがとうございました!!!!!!!!!!
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721
2022年5月のイベント情報 新しい情報を追加しました!
~~~~
【人間万歳】

日 時 |
2022年5月8日(日) 開場13:00/開演14:00 |
会 場 |
岐阜市文化センター 小劇場 |
出 演 |
和道 波多野翔大(太鼓/唄)、北川裕介(太鼓/三味線)、横山旬(太鼓/笛) ゲスト: 伊藤千尋(民謡)、渡邊雅貴(笛)、山川掌(三味線)、岐阜和太鼓一刀 |
料 金 |
一般2000円/高校生以下1500円(全席自由) |
お問い合わせ |
reisanclap@gmail.com |
**********************************************
【音と影】

日 時 |
2022年5月13日(金) 開場18:30/開演19:00 |
会 場 |
大田区民プラザ(東京都大田区下丸子3丁目1-3) |
出 演 |
太鼓笑人めでたい |
料 金 |
大人6000円/子供4500円(小中学生) |
お問い合わせ |
和の音スタジオめでたい 03-5877-6739 |
**********************************************
【DRUM TAO KAIKI】

日 時 |
2022年5月22日(日) 開場16:15/開演17:00 |
会 場 |
iichikoグランシアタ |
出 演 |
DRUM TAO |
料 金 |
SS席7700円/S席6200円/A席4000円/車椅子席7700円 |
お問い合わせ |
TAO福岡事務局 092-721-2015(平日10:00~19:00) |
◆インスタ @taikonoizumi_kyouwakan
◆facebook https://www.facebook.com/asanotaikobunkakenkyushoでも情報発信中!!!!!!!!
◆響和館オンラインショップ 「日本の色」https://nipponnoiro.com/
ホームに戻る
太鼓の泉 響和館
一般財団法人浅野太鼓文化研究所 www.taiko.or.jp TEL 076-277-1721